ニュース
-
技術・製品
血管形成術用カテーテル上市【ボストン・サイエンティフィックジャパン】
末梢動脈疾患の治療選択肢拡大へ ボストン・サイエンティフィックジャパン(社長=森川智之氏、東京都中野区)は、重度石灰化病変を有する下肢末梢動脈に用いるアテローム切除アブレーション式血管形成術用カテーテル「ジェットストリー...
-
業界団体
4年ぶりに「納涼ビアパーティ」【日医機協】
会員ら90名が参加 日本医療機器協会(理事長=中島孝夫氏、日医機協)は、8月8日㈫午後6時30分から、東京・銀座の銀座ライオンクラッシックホールで「2023年納涼ビアパーティ」を開催した。 納涼ビアパーティは日医機協の会...
-
業界団体
総会で活動推進計画を決定【日本看護用品協会】
看護フェアなどで展示会開催へ 日本看護用品協会(理事長=岡田典久氏、東京都文京区)は、7月26日㈬午後5時30分から、東京・台東区の東天紅で「令和4年度定時総会」を開催した。総会では令和5年度事業計画と、それにともなう同...
-
企業活動
「第15回サクラ病理技術賞授賞式」【サクラファインテックジャパン】
奨励賞を1名、新人賞を1名が受賞 病理検査機器・器材のトータルサプライヤーであるサクラファインテックジャパン(社長兼CEO=石塚悟氏、東京都中央区)は、7月29日㈯にベルサール東京日本橋(東京都中央区)で「第15回サクラ...
-
業界団体
会員・参与合同「納涼会」を開催【JMIAユースアップの会】
4年ぶりに交流を深める 日本医療機器協会(日医機協)加盟企業の若手経営者や幹部社員らで組織するJMIAユースアップの会(代表幹事=新井健介氏)は、7月28日㈮午後7時から、東京・本郷のホテル機山館で「会員・参与合同納涼会...
-
技術・製品
ベッドの長さ簡単切り替え【パラマウントベッド】
ワイドサイズの在宅介護用電動ベッド パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、利用者の体格に合わせてベッドの長さを簡単に切り替えられる、ワイドサイズの在宅介護用電動ベッド「楽匠Wing(ウィング)シリーズ」...
-
企業活動
メディカルシステム事業を体制強化【富士フイルム】
事業戦略立案、研究開発機能を集約 富士フイルム(社長兼CEO=後藤禎一氏、東京都港区)は、メディカルシステム事業のさらなる体制強化に向け、国内グループ会社を再編する。メディカルシステム事業に関わる国内グループ会社を機能軸...
-
企業活動
ハイブリッドワークを制度化【サクラファインテックジャパン】
出社勤務と在宅勤務を社員自身で設定 病理検査機器・器材のトータルサプライヤーであるサクラファインテックジャパン(社長兼CEO=石塚悟氏、東京都中央区)は、ハイブリッドワークを制度化し、運用を開始した。月ごとにオフィス勤務...
-
技術・製品
大動脈治療の国内製品ラインアップ強化【テルモ】
「ソラフレックスハイブリッド」上市 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、胸部大動脈治療で使用するフローズンエレファントトランク「Thoraflex Hybrid(ソラフレックスハイブリッド)」を日本で販売開始し...
-
技術・製品
安定性と柔軟性を両立【日本ストライカー】
脳動脈瘤塞栓用コイルの販売開始 日本ストライカー(社長=水澤聡氏、東京都文京区)は、脳動脈瘤に対するコイル塞栓術で使用する「TargetTetra(ターゲットテトラ)デタッチャブルコイル」の薬事承認を受け、販売を開始した...