ニュース - 日本医療用縫合糸協会
-
年頭所感
新年のご挨拶【日本医療用縫合糸協会 会長・保科保志】
新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年はオリンピック・パラリンピックがパリで開催され、日本は多くのメダルを獲得しました。時差の関係で放送時間が深夜から未明に行われていた競技があるにもかかわらず、多くの人がメ...
-
業界団体
「活動計画」「予算」決定【日縫協】
『第37期2023年度総会』開催 日本医療用縫合糸協会(会長=保科保志氏、日縫協)は、4月26日㈮午後3時から、東京・本郷の医科器械会館で「第37期2023年度総会」を開き、新年度の活動計画と予算を打ち出したあと、「講演...
-
業界団体
「講演会」「賀詞交歓会」開く【日縫協】
文化的儀礼廃止への潮流を学ぶ 日本医療用縫合糸協会(会長=保科保志氏、日縫協)は、1月23日㈫午後4時30分から、東京・本郷の医科器械会館で「講演会」を開いたあと、近隣の東京ガーデンパレスに移動して「2024年賀詞交歓会...
-
年頭所感
新年のご挨拶【日本医療用縫合糸協会 会長・保科 保志】
新年あけましておめでとうございます。 ◇ ◇ ◇ 令和2年の初めころから新型コロナウィルスが発生し、思うように業務が出来ない日々が長く続いておりましたが、昨年5月に5類感染症に移行したことで景気回復を期待していました。し...
-
業界団体
中島会長が退任、新会長に保科氏【日縫協】
第36期総会で活動計画など決議 日本医療用縫合糸協会(日縫協)は、4月26日㈬午後3時30分から、東京・湯島の東京ガーデンパレスで「第36期総会」を開催した。総会では2023年度活動計画とそれにともなう予算を打ち出したほ...
-
業界団体
「講習会」「賀詞交歓会」開催【日縫協】
協会発展へ各種事業を活発に 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、日縫協)は、1月17日㈫の午後、東京・本郷の医科器械会館で、講師に日本医療機器産業連合会(医機連)のQMS委員会の橋本章委員を招へいし、講演会「放射線滅...
-
年頭所感
令和5年年頭のご挨拶【日本医療用縫合糸協会(日縫協)会長・中島 孝夫】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年も皆様方のご指導、ご協力を賜りたく、何卒、宜しくお願い申し上げます。 昨年、最も残念なことは、2月にロシアがウクライナに軍事侵攻したことであり、大変な驚きを感じました。世界が核軍縮...
-
業界団体
「第35期総会」を開催【日縫協】
2022年度活動計画・予算を決定 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、東京都文京区、日縫協)は、4月27日㈬午後3時30分から、東京・本郷の医科器械会館で、「第35期2021年度総会」を開催した。総会はリアル参加とW...
-
年頭所感
令和4年 年頭のご挨拶【日本医療用縫合糸協会(日縫協)会長・中島 孝夫】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も皆様方のご指導、ご協力を賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。 昨年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。本来2020年に開催される予定でしたが、新型コロナウイル...
-
業界団体
2021年度活動計画打ち出す【日縫協】
「第34期定時総会」で中島会長を再選 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、東京都文京区、日縫協)は5月7日㈮午後4時から、東京・本郷の医科器械会館で「第34期2020年度定時総会」を開催した。新年度の活動計画を決定し...