ニュース - 国立がん研究センター
-
技術・製品
フォトンカウンティングCT開発【キヤノン】
がん研に設置、国産初の実用化へ キヤノンは昨年、買収した半導体検出器モジュールメーカーのレドレン・テクノロジーズ社の技術を活かし、グループ会社のキヤノンメディカルシステムズ(社長=瀧口登志夫氏、栃木県大田原市)が、国産初...
-
医工連携
「次世代画像診断機器」実用化へ【キヤノンメディカル】
がん研と共同研究スタート キヤノンメディカルシステムズ(社長=瀧口登志夫氏、栃木県大田原市)は、国立がん研究センター(理事長=中釜斉氏、東京都中央区)と昨年締結した包括協定および共同研究基本契約に基づき、次世代画像診断機...
-
医工連携
8K技術を腹腔鏡手術に
遠隔手術支援システムの実用化へ 国立がん研究センター(理事長=中釜斉氏)とNHKエンジニアリングシステム(理事長=山本真氏)、オリンパス(社長=竹内康雄氏)は、日本医療研究開発機構(AMED)の「8K等高精細映像データ利...
-
医工連携
8K技術の医療応用へ
大腸がん手術での実用化に前進 国立がん研究センター(理事長=中釜斉氏)とNHKエンジニアリングシステム(理事長=藤澤秀一氏)、オリンパス(社長=笹宏行氏)、NTTデータ経営研究所(社長=川島祐治氏)は、8Kスーパーハイビ...