ニュース - 日本医療用縫合糸協会
-
年頭所感
2021年 年頭のご挨拶【日本医療用縫合糸協会(日縫協)会長・中島孝夫】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年も皆様方のご指導、ご協力を賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。 昨年は、令和という新たな元号をもって、新年を迎えることとなり、東京オリンピック・パラリンピックも開催され、希望に...
-
業界団体
「総会」を書面決議方式で開催【日縫協】
2020年度の活動計画を推進へ 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、東京都文京区、日縫協)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、緊急事態宣言が発令されたことを受け、このほど「第33回2019年度総会」を郵送や...
-
業界団体
「貸出し」「立会い」講習会【日医機協・日縫協】
日本医療機器協会(日医機協)と日本医療用縫合糸協会(日縫協)は共催して、2月18日㈫午後3時から、東京・本郷の医科器械会館で、公正競争規約関連の「今さら聞けない『貸出し』『立会い』講習会」を開催した。 講習会には両協会の...
-
業界団体
「講習会」「賀詞交歓会」開催【日縫協】
生物学的安全性評価について研修 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、東京都文京区、日縫協)は、1月30日㈭午後5時30分から、東京・湯島の東京ガーデンパレスで「講習会」を開き、医療機器の生物学的安全性評価について学ん...
-
年頭所感
新年のご挨拶「QMS改訂発出に対応、会員で共有」【日本医療用縫合糸協会 会長・中島孝夫】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も皆様方のご指導、ご協力を賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。 本年は、令和という新たな元号をもって、新年を迎えることとなり、奇しくも十二支の最初である「子年」ということで、初心...
-
業界団体
新会長に中島氏就任【日縫協】
第33期の役員体制を決定 日本医療用縫合糸協会(東京都文京区、日縫協)は、5月30日㈭に「理事会」を開き、役員の改選を行い、秋山製作所の中島孝夫社長を新会長に選任した。 日縫協の第33期(2019年度)の役員体制は次の通...
-
業界団体
19年度「活動計画」を決議【日縫協】
『第32期2018年度総会』を開催 日本医療用縫合糸協会(会長=小森一央氏、日縫協)は4月24日㈬午後3時50分から、東京・湯島の東京ガーデンパレスで「第32期2018年度総会」を開催した。 冒頭あいさつした小森会長は「...
-
業界団体
QMS省令改正に向け「講演会」 ー 日縫協
PMDAの小川課長を講師に 日本医療用縫合糸協会(会長=小森一央氏)は、1月30日㈬午後5時30分から、東京・湯島の東京ガーデンパレスで、医薬品医療機器総合機構(PMDA)医療機器品質管理・安全対策部医療機器品質管理課の...
-
年頭所感
年頭のご挨拶【日本医療用縫合糸協会 会長・小森一央】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年も皆様方のご指導、ご協力を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。 当協会に関連する縫合糸及び縫合針は医療において広く使用されていますが、医療機器全体から見れば特殊な分野であり、...
-
業界団体
平成30年度活動計画を決定 ー 日縫協
「第31期総会」で議案審議 日本医療用縫合糸協会(会長=小森一央氏、東京都文京区、日縫協)は、4月27日㈮午後3時30分から、東京・湯島の東京ガーデンパレスで「第31期総会」を開催した。役員改選では小森会長をはじめ大半の...