業界団体

「貸出し」「立会い」講習会【日医機協・日縫協】

「講習会」会場の様子

日本医療機器協会(日医機協)と日本医療用縫合糸協会(日縫協)は共催して、2月18日㈫午後3時から、東京・本郷の医科器械会館で、公正競争規約関連の「今さら聞けない『貸出し』『立会い』講習会」を開催した。

講習会には両協会の会員企業24社から50名が参加、このうち規約インストラクターは31名が受講した。

講義では日医機協公正取引運営委員会の津藤保委員が「貸出し」、日縫協企画広報委員会の江嶋敦委員が「立会い」をテーマに、さまざまな事例を挙げながら、詳しく解説した。

質疑応答の時間も設けられ、受講者らは日常業務の中で、貸出しと立会いに関する不安事例などについて質問し、講師からの回答を得て、それぞれに理解を深めていた。