ニュース
-
企業活動
「大阪物流センター」稼働【日本シグマックス】
物流の2024年問題に対応 日本シグマックス(社長=鈴木洋輔氏、東京都新宿区)は、大阪市住之江区に新設した「大阪物流センター」を稼働させた。 これまで同社は商品を柏物流センター(千葉県)から全国へ配送していたが、物流の2...
-
行政
「医療機器産業ビジョン2024」策定【経産省】
国内市場依存から脱却しグローバル市場へ 経済産業省は医療機器産業が目指すべき方向性や必要な支援策、戦略的な取り組みをまとめた「医療機器産業ビジョン2024」を策定した。ビジョンでは医療機器産業は国内市場に依存した成長から...
-
医理化硝子業界
京都で「第72回全国大会」開催へ【日本理化学硝子機器工業会】
「冬季理事会」で全国大会開催要項を決議 理化学硝子機器を製造する専門メーカーの全国組織である日本理化学硝子機器工業会(会長=中村剛氏、NRGK)は、3月2日㈯午後1時30分から、東京・墨田区のすみだ産業会館で「令和5年度...
-
技術・製品
有害化学物質の透過防止【あしかメディ工業】
「ぺバラブ化学防護手袋」好評販売中 あしかメディ工業(社長=中島実佳氏、東京都文京区)は、人体に有害な化学物質の透過防止を目的としたインナー手袋「ペバラブ化学防護手袋」を販売しているが、労働安全衛生法関係政省令改正にとも...
-
業界団体
「第5回フットサルリーグ」開催【日医機協】
バイオテックが全勝優勝 日本医療機器協会(理事長=中島孝夫氏、JMIA)は、2月22日㈭午後7時から、東京・大塚の文京スポーツセンターで「第5回JMIAフットサルリーグ」を開催した。 今回は会員企業8社、42名が参加し、...
-
業界団体
公正競争規約の周知活動を積極的に【医療機器業公正取引協議会】
本郷記者会と「記者懇談会」開催 医療機器業公正取引協議会(会長=松本謙一氏)は、2月2日㈮午後4時から、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで本郷記者会との「記者懇談会」を開催した。懇談会では関尾順市専務理事と津...
-
業界団体
オカダ医材が優勝【日医機協】
「第20回ボウリング大会」開催 日本医療機器協会(理事長=中島孝夫氏、日医機協)は、2月16日㈮午後6時30分から、東京・後楽の東京ドームボウリングセンターで「第20回ボウリング大会」を開催した。 日医機協のボウリング大...
-
企業活動
「メディカル横浜ラボ」新設【三浦工業】
実機展示や各種試験・分析に対応 三浦工業(社長=宮内大介氏、東京都港区)は、神奈川県横浜市のアクアリアタワー横浜低層棟3階(神奈川区新浦島町1―1―32)に「メディカル横浜ラボ」を新設した。同ラボは▽ショールーム▽ラボラ...
-
技術・製品
患者の反応を見逃さず最適な設定可能【伊藤超短波】
「ポータブルハイボルテージ治療器」発売へ 伊藤超短波(社長=倉橋司氏、東京都文京区)は、新開発の「パルスタッチ導子&パルスタッチユニット」で新しいアプローチを実現したポータブルハイボルテージ治療器「エスミスES―4201...
-
企業活動
「ジェンダード・イノベーションEXPO」へ出展【松吉医科器械】
フェムテック/メンテック商品を紹介 医療機器専門商社の松吉医科器械(社長=吉田英樹氏、東京都文京区)は、2月20日㈫~22日㈭の3日間を会期に、東京ビッグサイトで開催される「ジェンダード・イノベーションEXPO」に出展し...