ニュース
-
業界団体
「適正使用支援ガイドライン」普及・推進へ【医器販協】
「新春賀詞交歓会」に約700名参集 日本医療機器販売業協会(会長=山下尚登氏、東京都文京区、医器販協)は、1月16日㈭午後5時から、東京・丸の内の東京會舘で、会員ら約700名が参加して「2025年新春賀詞交歓会」を開催し...
-
業界団体
80周年を機にさらなる発展へ【日科協】
「2025年新春賀詞交歓会」を開催 日本科学機器協会(会長=長谷川壽一氏、東京都中央区、日科協) は、1月15日㈬午後5時30分から、東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪・国際館パミールで、会員ら約270名が参加して...
-
医理化硝子業界
「第32回合同賀詞交歓会」開く【医理化硝子3団体】
和やかに新年挨拶を交わし合う 東京硝子製品協同組合(医理化部会長=関谷幸樹氏)と東京理化学硝子器械工業協同組合(理事長=池田高樹氏)、東部硝子工業会(会友)の3団体は、1月8日㈬午後5時30分から、東京・千代田区のメソン...
-
業界団体
アルマレーザーズ優勝【日医機協】
「第6回フットサルリーグ」開催 日本医療機器協会(理事長=中島孝夫氏、東京都文京区、日医機協)は、会員の福利厚生と交流事業の一環で「第6回JMIAフットサルリーグ」を、1月23日㈭午後7時から、東京・大塚の文京スポーツセ...
-
業界団体
「医機連産業ビジョン」推進へ【医機連】
「2025年賀詞交歓会」開催 日本医療機器産業連合会(会長=山本章雄氏、医機連)は、1月7日㈫午後6時から、東京・大手町のKKRホテル東京で「2025年賀詞交歓会」を開催した。会場には会員団体の役員や賛助会員、来賓の行政...
-
技術・製品
耐熱性に優れた「シリコンゴムバンド」発売【牧口ゴム】
オートクレーブに対応 牧口ゴム(社長=牧口信明氏、東京都文京区、TEL03―3813―4571)は、オートクレーブ対応の耐熱性・耐久性に優れた「シリコンゴムバンド」(輪ゴム)を発売した。 オートクレーブに対応したことで、...
-
医理化硝子業界
収益上げる仕組み構築を【関谷理化協力会】
12月例会を「田じま」で開催 理化学硝子製品、硝子素材の総合問屋である関谷理化(社長=関谷幸樹氏、東京都中央区)と協力メーカーで組織する関谷理化協力会(会長=富山裕明・富山科学工業社長)は12月19日㈭午後6時から、東京...
-
企業活動
欧州分子生物学研究所と技術協力【ニコン】
次世代顕微鏡の開発を加速へ ニコン(会長=馬立稔和氏、東京都品川区)は、欧州分子生物学研究所(EMBL)と技術開発パートナーシップを新たに締結した。ニコンはこの協力関係により次世代の顕微鏡技術の開発を加速させ、グローバル...
-
年頭所感
「混迷」の時代だからこそ ―「フテホド」から「テキモット」まで考えよう!―【一般社団法人 日本医療機器工業会 理事長・松本謙一】
新年明けましておめでとうございます。 〈年末年始に思うこと〉 毎年のことですが、年の暮を迎えると、何時・何処からともなく「喪中はがき」が送られてきます。今は亡きあの人、この方の「姿・所作」が目に浮かんでは消えます。そして...
-
年頭所感
「乙巳(きのと・み)」の年、努力を重ね、物事を安定させていく年…【商工組合 日本医療機器協会 理事長・中島孝夫】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も皆様方のご指導、ご協力を賜りたく、何卒、宜しくお願い申し上げます。 本年は、「巳年」ですが、十干が「乙(きのと)」、十二支が「巳」の年にあたるので、干支は「乙巳(きのとみ)」になり...