ニュース
-
表彰
【2021年秋の叙勲】青木眞氏に「旭日単光章」
政府は2021年秋の叙勲受章者4036人を発表した。 今回、医療機器業界からは泉工医科工業の青木眞会長が中小企業振興功労により「旭日単光章」を受章した。
-
表彰
東京都功労者に武井氏、植竹氏
武井氏に「東京都功労者表彰」、植竹氏に「知事感謝状」 東京都は2021年度の東京都功労者298人と、薬事関係功労者知事感謝状受賞者9人を発表した。 このうち、医療機器業界からは日本医療機器協会の武井和之理事(武井医科光器...
-
医工連携
質量分析技術を臨床応用へ【島津製作所、自治医大】
包括共同研究契約を締結 島津製作所(社長=上田輝久氏、京都市中京区)と自治医科大学(学長=永井良三氏、栃木県下野市)は、臨床分野における質量分析(MS)技術の応用に向けた3か年の包括共同研究契約を締結した。 今後、同大附...
-
医工連携
「8K腹腔鏡遠隔手術支援システム」【がん研病院、NHKエンジニアリング】
実証実験で実用化に向け有用性を確認 国立がん研究センター中央病院(病院長=島田和明氏、東京都中央区)とNHKエンジニアリングシステム(理事長=黄木紀之氏、東京都世田谷区)などの研究チームは、8Kスーパーハイビジョン技術を...
-
企業活動
血液関連事業を強化へ【テルモ】
コスタリカに新工場を竣工 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)の米国子会社、テルモBCT(コロラド州)は、コスタリカで新たな工場を竣工し、開所した。投資総額は約70億円。 テルモBCTはアフェレシス治療や細胞処理の...
-
技術・製品
AIで健康状態を判定【パラマウントベッド】
「見守り支援システム」に追加機能 パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、同社の体動センサーを用いた「見守り支援システム」と、芙蓉開発(グループ代表=前田俊輔氏、福岡県福岡市)が開発した健康状態をAIで判...
-
医工連携
心疾患の早期発見へ【富士通、東大病院】
心電図からAIで心臓異常を推定 富士通と東京大学医学部附属病院は心疾患の早期発見を目的に、心電図データから心臓の動きの異常を推定するAIを共同開発してきたが、その有効性を検証する臨床試験を東大病院で開始した。両者は201...
-
技術・製品
足首用の人工骨を開発【JX金属 出資の英アロイド社】
3Dプリンターで設計、造形 JX金属(社長=村山誠一氏、東京都港区)が21・2%出資する英国のスタートアップ企業であるアロイド社は、患者それぞれの形状に合わせ最適化した足首用インプラント(人工骨)を金属3Dプリンターで設...
-
インタビュー
本社機能を集約し効率的に【東京硝子器械 会長 白井義則氏 インタビュー】
神田から本駒込に本社ビル建て移転 理化学器械器具の総合卸商社、東京硝子器械株式会社(代表取締役社長=白井一夫氏)は、創業以来60余年にわたり、東京・神田に本社事務所・店頭を構え、営業をしてきたが、このほど文京区本駒込に本...
-
技術・製品
電動昇降座いす「独立宣言ムーブ」発売【コムラ製作所】
床移乗など介護支援機能を追加 コムラ製作所(社長=小村泰右氏、大阪府八尾市)は、利用者が腰や膝に負担をかけずに立ち上がりをサポートする電動昇降座いす「独立宣言」シリーズに、床移乗やベッド・車いす移乗などの介助負担を軽減す...