ニュース
-
企業活動
動物医療事業を強化へ【富士フイルム】
グループ間で統合し新会社設立 富士フイルム(社長=助野健児氏)は、動物医療事業を強化する。グループ会社で動物検体受託検査会社の富士フイルムモノリスと、富士フイルムメディカルの動物医療事業部門を統合し、動物医療現場で必要と...
-
企業活動
ベルギーの生産設備に投資【テルモ】
さらなる事業拡大をめざす テルモ(社長=佐藤慎次郎氏)は、100%子会社のテルモヨーロッパ社(ベルギー)の生産設備拡張に2600万ユーロを投資する。各設備は2021年から22年には稼働する予定となっている。 投資対象とな...
-
技術・製品
急性期から回復期まで1台でカバー【東機貿】
「新生児・小児用人工呼吸器」発売 東機貿は8月1日から、新生児・小児用人工呼吸器「インファントベンチレータSLE6000」の販売を開始する。 インファントベンチレータは旧モデルSLE5000まで急性期の呼吸管理をターゲッ...
-
業界団体
【寄稿】JMIAユースアップの会「定例会」
OBとディスカッション JMIAユースアップの会 監査役・新井健介(新井製作所) 日本医療機器協会(日医機協)加盟企業の若手経営者や幹部社員らで組織するJMIAユースアップの会(代表幹事=山﨑隆次氏)は6月28日㈮午後6...
-
業界団体
新会長に浅若博敬氏 就任【医器販協】
「第21回定時代議員会」を開催 日本医療機器販売業協会(医器販協)は6月20日㈭午後2時から、東京・大手町の東京會舘LEVEL21で「第21回定時代議員会」を開催した。代議員会では平成30年度事業・決算報告などを承認後、...
-
企業活動
働き方改革で2つの制度導入【サクラファインテックジャパン】
〝働きやすさ〟と〝働きがい〟を推進 病理検査機器・器材のトータルサプライヤーであるサクラファインテックジャパン(社長兼CEO=石塚悟氏、東京都中央区)は、働き方改革の一環として〝働きやすさ〟と〝働きがい〟を推進す...
-
企業活動
「テレワーク・デイズ2019」に参加【テルモ】
本社と東京オフィスの社員で実施へ テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、総務庁など関係省庁と東京都が実施する「テレワーク・デイズ2019」の取り組みに賛同し、特別協力団体として参加する。 渋谷区の本社と新宿区の東...
-
企業活動
「MDR対応支援サービス」提供開始【KPMGコンサルティング】
欧州医療機器規則に対応へ KPMGコンサルティング(社長=宮原正弘氏、東京都千代田区)は、EU(欧州連合)域内の医療機器流通に関わる新たな規則「欧州医療機器規則(MDR: Medical Device Regulatio...
-
業界団体
「第94回日本医療機器学会大会」開催【日本医療機器学会】
未来の医療機器を見据え討議 日本医療機器学会(理事長=矢冨裕氏、東京都文京区)は、6月13日㈭から15日㈯の3日間を会期に、大阪・中之島の大阪国際会議場で「第94回日本医療機器学会大会」(大会長=臼杵尚志・香川大学医学部...
-
業界団体
決算報告と選出役員を決議【日本医療機器学会】
大会期間中に「定時総会」を開催 日本医療機器学会(理事長=矢冨裕氏)は第94回日本医療機器学会大会の初日(6月13日)、大阪国際会議場会議室で「定時総会」を開催した。 総会は事務局が「代議員総数116人中、出席59人、委...