ニュース - 技術・製品
-
技術・製品
新型「心臓カテーテルシミュレーター」発売【JMC】
手軽にカテーテル操作の練習可能 JMC(社長=渡邊大和氏、神奈川県横浜市)は、大阪大学、フヨーと共同で研究・開発する心臓カテーテルシミュレーター「HEARTROID(ハートロイド)」シリーズとして、新たに「リードレスペー...
-
技術・製品
国産初の内視鏡手術支援ロボ【メディカロイド】
製販承認を取得し泌尿器市場に投入 メディカロイド(社長=浅野薫氏、兵庫県神戸市)は国産初の手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」の製造販売承認を取得した。これにともない日本市場での泌尿器科...
-
技術・製品
赤外線離床センサー投入【パラマウントベッド】
ベッド周辺以外の見守りも可能に パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、離床センサー「見守りSENSEαシリーズ」に赤外線センサーで検知するタイプを追加発売した。同シリーズはベッドからの起き上がりや離床な...
-
技術・製品
「床ずれ防止エアマットレス」発売【パラマウントベッド】
体重設定から体位変換、姿勢保持まで全自動 パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、患者の体重設定から体位変換、姿勢保持までを全自動で行う床ずれ防止エアマットレス「ここちあ利楽(りらく)flow」を10月1...
-
技術・製品
内視鏡「EVIS X1」国内投入【オリンパス】
新機能搭載の次世代内視鏡システム オリンパス(社長=竹内康雄氏)は、4月に欧州やアジアの一部地域で先行発売していた最上位機種の内視鏡システム「EVIS X1(イーヴィス エックス ワン)」を日本国内で上市した。 EVIS...
-
技術・製品
コンパクトで多機能な携帯型【フィリップス・ジャパン】
超音波診断装置「Lumify」上市 フィリップス・ジャパン(社長=堤浩幸氏、東京都港区)は、コンパクトで多機能な携帯型超音波診断装置「Lumify(ルミファイ)」を発売した。 同社の超音波診断装置で培った技術を継承したト...
-
技術・製品
3つの新機能を追加【マエダ】
「羽衣の見張り番」をバージョンアップ マエダ(社長=前田幸一氏、☎03―3880―8881)は、無料提供しているX線防護用具の検査記録管理ソフト「羽衣の見張り番」に、新たに3つの機能を加えバージョンアップ(Ver.1.1...
-
技術・製品
開発製造受託事業を拡大【テルモ】
テルモ山口D&DでGMP適合を取得 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)の子会社であるテルモ山口D&D(山口県山口市)は、製造受託するバイオシミラーに関して、GMP適合を取得した。 GMP適合の対象となるのは、協和...
-
技術・製品
医療現場の感染リスクを低減【日本ストライカー】
追加的感染症防護具を発売 日本ストライカー(社長=佐伯広幸氏)は、新型コロナウイルスに感染した患者の上半身を覆い、医療従事者の追加的防護手段となる「エマージェンシー リリーフ ペイシェント カバー」を発売した。 同カバー...
-
技術・製品
プレパレーションのツール開発【パラマウントベッド】
小児医療関係者に無償で提供 パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、NPO法人チア・アート(理事長=岩田祐佳梨氏、茨城県つくば市)と共同で、小児患者に検査・治療・手術の目的や内容をわかりやすく説明する(プ...