ニュース
-
医工連携
「粒子線共同研究講座」設置【群馬大学、日立製作所】
放射線治療のさらなる効率化・高度化と普及めざす 群馬大学(学長=石崎泰樹氏、群馬県前橋市)と日立製作所(社長=小島啓二氏、東京都千代田区)は、粒子線を中心に放射線治療のさらなる効率化・高度化と普及を目指し、群馬大学重粒子...
-
技術・製品
「医療・介護用マットレス」 「車いす用ポジショニングツール」同時投入【シーホネンス】
「コアマットレス12」「コアマットレス8」「笑(エミ)サポート」3製品の販売開始 医療・介護用ベッドメーカーのシーホネンス(社長=増本龍樹氏、大阪市東成区)は、医療・介護用マットレス「コアマットレス12 Excellen...
-
表彰
2022春の叙勲・褒章
末石氏に「旭日双光章」 長谷川氏に「黄綬褒章」 政府は2022年春の叙勲と褒章の受章者を発表した。 今回の叙勲では医療機器業界から元・日本医療機器販売業協会副会長の末石藏八氏(キシヤ)が「旭日双光章」を受章した。 また、...
-
業界団体
画像医療装置の長期使用が固定化【JIRA】
画像医療システムの導入状況を調査 日本画像医療システム工業会(会長=山本章雄氏、JIRA)は、「第19回(2021年度)画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査」の結果を発表した。それによると、画像医療装置...
-
業界団体
ヘルスケアの協力関係を展望【日本ウズベキスタン財団】
シルクロード・ビジネスセミナー開催 日本ウズベキスタン・シルクロード財団は4月25日㈪午後3時から、東京・大手町のKKRホテル東京で「シルクロード・ビジネスセミナー」を開催した。ビジネスセミナーでは同財団の専門4部会の活...
-
企業活動
サクラ病理技術賞の受賞者決定【サクラファインテックジャパン】
サクラ病理技術賞2名、新人賞1名に 病理検査機器・器材のトータルサプライヤーであるサクラファインテックジャパン(社長兼CEO=石塚悟氏、東京都中央区)は、病理学的検査・技術に優れた貢献をした方々に毎年贈られる「サクラ病理...
-
業界団体
矢澤英人会長の栄誉を祝福【日科協】
「旭日小綬章受章を祝う会」開催 令和2年春の叙勲で旭日小綬章を受章した日本科学機器協会(日科協)の矢澤英人会長(ダルトン会長)の栄誉を祝福するため、4月27日㈬午後3時から、東京・丸の内の東京會舘で、業界関係者ら約220...
-
業界団体
企業の環境変化、医療DXに対応【JIRA】
「2022年度活動方針」を発表 日本画像医療システム工業会(会長=山本章雄氏、JIRA)は、4月15日からパシフィコ横浜で開催した2022国際医用画像総合展(ITEM2022)の初日、15日午前11時30分からパシフィコ...
-
業界団体
『2022国際医用画像総合展』開催【JIRA】
期間中に11,153人が来場 日本ラジオロジー協会(代表理事=金澤右氏、JRC)の主催で、日本画像医療システム工業会(会長=山本章雄氏、JIRA)が運営する「2022国際医用画像総合展」(ITEM2022)は、4月15日...
-
表彰
『発明大賞本賞』を受賞【第一医科】
メニエール病治療の「中耳加圧装置」で受賞 第一医科(社長=林正晃氏、東京都文京区)は、日本発明振興協会と日刊工業新聞社が共催する「第47回(2021年度)発明大賞」で、同社が開発、販売するメニエール病の症状の治療ができる...