ニュース - 企業活動
-
企業活動
ダビンチ手術を遠隔学習【インテュイティブサージカル】
「リモート症例見学プログラム」開始 内視鏡手術支援ロボット「ダビンチ」を販売するインテュイティブサージカル(社長=滝沢一浩氏、東京都港区)は、インテュイティブ・テレプレゼンス(ITP)技術を活用し、ダビンチを使用した手術...
-
企業活動
チャリティウォーキングイベント【J&J】
1600万歩集め300万円寄付 ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカルカンパニー(プレジデント=玉井孝直氏、東京都千代田区)は、社会貢献活動の一環として、日本不整脈心電学会(JHRS)と共催して「ハートプラスウォーキ...
-
企業活動
社員技術者の博士号取得を支援【島津製作所】
大阪大学と「ラボプロジェクト」開始 島津製作所(社長=上田輝久氏、京都市中京区)は、4月から大阪大学と共同で、30歳前後の社員技術者・研究者の博士号取得を支援することを目的に「REACHラボプロジェクト」を開始した。同プ...
-
企業活動
新事業の創出に注力へ【常光】
北海道大学のイノベプログラムを実施 常光(社長=服部直彦氏、東京都文京区)は、北海道大学の提供するフィンランドのイノベーションプログラム「DEMOLA」による、新事業の創出に向けた取り組みを始める。 常光は企業変革に取り...
-
企業活動
タイで内視鏡AI診断支援【オリンパス】
現地の内視鏡医への育成支援を推進 オリンパス(社長=竹内康雄氏、東京都新宿区)は、タイでの内視鏡診断の普及に向けた総務省プロジェクト「タイにおける高精細映像技術を活用した内視鏡およびAI診断支援システムの国際展開に向けた...
-
企業活動
伊VISIA社を買収【トプコン】
眼科診断機器メーカーとして総合力強化 トプコン(社長=平野聡氏、東京都板橋区)は、イタリアの眼科用医療機器設計開発・製造企業であるVISIAImaging(フィレンツェ)の株式を100%取得して買収した。 VISIA社は...
-
企業活動
共同出資して新会社設立【NTT西日本とパラマウントベッド】
睡眠データを活用したヘルスケア事業展開 西日本電信電話(社長=小林充佳氏、NTT西日本)とパラマウントベッド(社長=木村友彦氏)は、共同出資して、睡眠データを活用したオンラインヘルスケアサービスを提供する新会社「NTT ...
-
企業活動
「PCR検査ラボ」を移転【シスメックス】
7月から検査ロボットを稼働 シスメックス(社長=家次恒氏)は、2020年6月に神戸医療産業都市内に設置した官民連携の新型コロナウイルス感染症の「PCR検査ラボラトリー」を、同社研究開発センター(神戸市西区)内に移転し、運...
-
企業活動
JICAのビジネス支援事業に採択【フランスベッド】
タイで福祉用具レンタルの普及へ フランスベッド(社長=池田茂氏)とフランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団(代表=池田茂氏)、東海機器工業(社長=内藤大嗣氏)は、共同で申請した「タイ国日本式福祉用具レンタルサー...
-
企業活動
新会社「あしかメディ工業」に【中島ポリエチレン工業とアイエスケー】
経営統合し さらなる発展をめざす 中島ポリエチレン工業(社長=中島実佳氏、東京都文京区)とアイエスケー(同)は、6月1日に経営統合し、新会社「あしかメディ工業株式会社」としてスタートする。経営統合により、組織力を強化する...