ニュース - 企業活動
-
企業活動
抗原検査出張サービス開始【富士フイルムメディカルほか】
JTB、プラタナスと協業 富士フイルムメディカル(社長=川原芳博氏、東京都港区)とJTB(社長=山北栄二郎氏、東京都品川区)、医療法人社団プラタナス(理事長=野間口聡氏、東京都世田谷区)の3者は協業し、新型コロナウイルス...
-
企業活動
血液関連事業を強化へ【テルモ】
コスタリカに新工場を竣工 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)の米国子会社、テルモBCT(コロラド州)は、コスタリカで新たな工場を竣工し、開所した。投資総額は約70億円。 テルモBCTはアフェレシス治療や細胞処理の...
-
企業活動
マイクロメド社に出資【オムロン】
ブラジルでの遠隔診療サービス参入 オムロンヘルスケア(社長=荻野勲氏、京都府向日市)は、ブラジルで医療機関向け心電計や心電図解析プラットフォームを提供するマイクロメドバイオテクノロジアの株式30%を取得した。株式取得によ...
-
企業活動
「サクラ病理技術賞」の公募開始【サクラファインテックジャパン】
病理学的検査・技術の発展へ 病理検査機器・器材のトータルサプライヤーであるサクラファインテックジャパン(社長兼CEO=石塚悟氏、東京都中央区)は、来年で14回目となる「サクラ病理技術賞」の公募を開始した。募集期間は202...
-
企業活動
イタマーメディカルを買収【旭化成】
心臓病患者へのサービスを強化へ 旭化成(社長=小堀秀毅氏、東京都千代田区)の子会社である米ZOLL Medical Corporation(マサチューセッツ州)は、イスラエルの医療機器メーカー・イタマーメディカル社の全て...
-
企業活動
フレゼニウスと業務提携【J M S】
慢性腎不全患者向け在宅透析分野で ジェイ・エム・エス(社長=奥窪宏章氏、広島県広島市、JMS)とフレゼニウスメディカルケアジャパン(社長=ジーン・デソンブル氏、福岡県豊前市)は、慢性腎不全患者向けの在宅透析分野で業務提携...
-
企業活動
ベッド購入者の生活をサポート【パラマウントベッド】
月額有料サービスを開始 パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、一般家庭向け電動ベッド「INTIME(インタイム)」シリーズの購入者向けに、これまで3年間のベッド保証や介護用オプションの取り付けが無料で受...
-
企業活動
ヘルスケアを成長事業へ【N E C】
2030年に事業価値5000億円をめざす 日本電気(NEC)は2025中期経営計画で掲げた「次の柱となる成長事業の創造」の一環として、AIなどのデジタル技術を活用したヘルスケア・ライフサイエンス事業をNECグループが一丸...
-
企業活動
新興国向け健診事業を加速【富士フイルム】
インドで画像診断支援AIの有効性を検証 富士フイルム(社長=後藤禎一氏)は、新興国向け健康診断サービス事業として、インドで画像診断支援AI技術の有効性実証に向けた検証事業を開始した。同事業は2月に同社がインドに開設した健...
-
企業活動
より良い未来の医療へ【テルモ】
創立100周年を迎える テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、9月17日で創立100周年を迎えた。同社は1921年、東京下町の小さな体温計工場から出発。当時の日本は18年から世界中で流行したスペイン風邪の記憶も新...