ニュース
-
技術・製品
インフルエンザ診断を1.5分で早期判定ーアークレイ
「ウイルス感染症診断システム」発売アークレイ(社長=松田猛氏、京都市中京区)は、発症初期では判定が困難であった感染症の起因ウイルスを高感度・迅速に検出できる移動式免疫蛍光分析装置「スポットケムFLORA SF―5520」...
-
技術・製品
日本初のリードレス「ペースメーカー」発売ー日本メドトロニック
カプセル型の「ペースメーカー」 日本メドトロニック(社長=トニー・セメド氏、東京都港区)は日本初のリードレスペースメーカー「マイクラ経カテーテルペーシングシステム」(マイクラTPS)の販売を開始した。 マイクラTPSは本...
-
企業活動
中期経営計画「VISION2019」策定ー富士フイルムホールディングス
ヘルスケア領域で売上5000億円めざす 富士フイルムホールディングス(社長=助野健児氏)は、2019年度を最終年度とする17~19年度の中期経営計画「VISION2019」を策定した。 VISION2019ではイメージン...
-
業界団体
日医工が総会開く 松本理事長らの留任決定
副理事長を増員して4人体制に 日本医療機器工業会(理事長=松本謙一氏、東京都文京区、日医工)は、8月23日㈬午後3時から、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで「平成29年度定時社員総会」を開催した。総会では平成...
-
技術・製品
小型吸引器2機種を新発売ーブルークロス
ダブルヘッドポンプで強力な吸引力を実現 ブルークロス株式会社(社長=上野晴夫氏、東京都文京区、☎03―3815―2220)は、エマジン小型吸引器EPシリーズとして「EP―1200W」と「EP―1200S」の2機種を新たに...
-
技術・製品
患者のバイタルデータを簡単収集ー日本光電
医療介護ネットワークシステム「ラヴィータ」発売日本光電工業(社長=荻野博一氏、東京都新宿区)は、在宅医 療・介護のICT化に対応した、クラウド型の医療介護ネットワ ークシステム「ラヴィータ」を発売した。ラヴィータは患者の...
-
業界団体
ソサエティ5.0支える産業へ―医機連
AI活用した医療機器開発を 医療機器関連21団体で組織する日本医療機器産業連合会(会長=渡部眞也氏、医機連)は8月10日(木)午前11時から、医機連事務局内で「メディアセミナー」を開催した。セミナーで渡部会長は会長就任時...
-
医工連携
大阪大学、タカラバイオと連携協定
ゲノム医療技術の研究開発へ 大阪大学(大阪府吹田市)はタカラバイオ(滋賀県草津市)と、ゲノム医療の社会実装に向けた「連携推進協定」を締結した。 同協定により、大阪大学医学部附属病院にクリニカルシーケンスラボを設置し、次世...
-
業界団体
大阪でマッチング商談会-大阪医療機器協会
9月15日に産業創造館で開催 大阪医療機器協会(会長=堀井孝一氏)は大阪市都市型産業振興センターと共催し「第7回医療機器・ヘルスケア機器マッチング商談会」を9月15日(金)午前11時から大阪市中央区の産業創造館(産創館)...
-
技術・製品
テルモ、埋込型「薬剤注入システム」上市
耐折れ曲がり性が向上 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、埋め込み型薬剤注入システム「デュークス・エテルナ」を発売した。 デュークス・エテルナは抗がん剤の持続的投与や中心静脈栄養に使用される中心静脈ポート(CV...