ニュース - 業界団体
-
業界団体
Webで「定時総会」開催【JMIAユースアップの会】
新代表幹事に岩田氏就任 日本医療機器協会(日医機協)の加盟企業の若手経営者らで組織するJMIAユースアップの会(代表幹事=山﨑隆次氏)は6月1日午後6時30分から、Web上で「令和2年度定時総会」を開催した。総会では新年...
-
業界団体
令和2年度事業計画・予算を決定【日医機協】
通常総会で書面決議書も含め採決 日本医療機器協会(理事長=中島孝夫氏、東京都文京区、日医機協)は、5月26日㈫午後3時30分から、東京・本郷の医科器械会館で「令和2年度通常総会」を開催した。今回の総会は新型コロナウイルス...
-
業界団体
「2020年度活動方針」策定【JIRA】
「画像医療産業ビジョン」の実現めざす 日本画像医療システム工業会(会長=新延晶雄氏、東京都文京区、JIRA)は「2020年度JIRA活動基本方針」を策定した。基本方針はJIRAが定めている「画像医療システム産業ビジョン2...
-
業界団体
事業計画や新役員を決定【大阪医機協】
「第72回定時社員総会」を開催 大阪医療機器協会(会長=増本忠次氏)は5月15日㈮午後4時20分から、大阪・北区のリーガロイヤルホテルで「第72回定時社員総会」を開催した。今回は新型コロナウイルス感染拡大の中の開催とあっ...
-
業界団体
共同購買売上目標を37億円に【杏友医療機器協同組合】
「令和2年度通常総会」を開催 杏友医療機器協同組合(理事長=種田光利氏、東京都文京区)は、5月23日㈯午後3時から、東京・湯島の全国家電会館で「令和2年度通常総会」を開催。医療機器共同購買事業の年間売上目標額を37億円に...
-
業界団体
「総会」を書面決議方式で開催【日縫協】
2020年度の活動計画を推進へ 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、東京都文京区、日縫協)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、緊急事態宣言が発令されたことを受け、このほど「第33回2019年度総会」を郵送や...
-
業界団体
「貸出し」「立会い」講習会【日医機協・日縫協】
日本医療機器協会(日医機協)と日本医療用縫合糸協会(日縫協)は共催して、2月18日㈫午後3時から、東京・本郷の医科器械会館で、公正競争規約関連の「今さら聞けない『貸出し』『立会い』講習会」を開催した。 講習会には両協会の...
-
業界団体
「臨時総会」「新年会」を開催【JIMCA】
新任理事と通信理事会を承認 日本・インドネシア医療連携協会(理事長=楠田聡氏、東京都中央区、JIMCA)は、2月12日㈬午後6時から、東京・西新宿の工学院大学ファカルティクラブで「第2回臨時総会」と「新年会」を開催した。...
-
業界団体
五十嵐医科工業が2年ぶり9回目の優勝
日医機協「第16回ボウリング大会」 日本医療機器協会(理事長=中島孝夫氏、東京都文京区、日医機協)は、会員の福利厚生と交流事業の一環として「第16回ボウリング大会」を、2月7日㈮午後6時30分から、東京・後楽の東京ドーム...
-
業界団体
「講習会」「賀詞交歓会」開催【日縫協】
生物学的安全性評価について研修 日本医療用縫合糸協会(会長=中島孝夫氏、東京都文京区、日縫協)は、1月30日㈭午後5時30分から、東京・湯島の東京ガーデンパレスで「講習会」を開き、医療機器の生物学的安全性評価について学ん...