ニュース - 企業活動
-
企業活動
韓国に教育センター開設【オリンパス】
内視鏡などのトレーニングを提供 オリンパス(社長=笹宏行氏、東京都新宿区)グループ企業である韓国のオリンパス・コリア(社長=岡田直樹氏)は、松島新都市(仁川)に「オリンパス・コリア・メディカル・トレーニング&エデュケーシ...
-
企業活動
富士山の森づくりへの貢献が15周年【テルモ】
記念植樹など実施 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、10月14日㈯に静岡・富士宮市のキャンプ場「ふもとっぱら」で、社員ボランティアによる『テルモ富士山森づくり』を実施した。 テルモ富士山森づくりは2003年か...
-
企業活動
「ホスペックスジャパン」に出展ーサクラ精機
感染制御分野の商品もPR サクラ精機(社長=東竜一郎氏、東京都中央区)は、11月20日㈪から22日㈬の3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催される第46回日本医療福祉設備学会併設の医療機器、病院・福祉設備機器展示会「...
-
企業活動
「メディカルセンター」をリニューアル【島津製作所】
新たに「ブレストケア」コーナー設置 島津製作所(社長=上田輝久氏、京都市中京区)は、本社・三条工場内にある医療関連装置ショールーム「メディカルセンター」をリニューアルした。 今回のリニューアルでは明るく開放的な空間を意識...
-
企業活動
キタムラメディカルを子会社化へー富士フイルムメディカル
四国地域の販売体制を強化、拡充 富士フイルムメディカル(社長=新延晶雄氏)は、キタムラ(社長=浜田宏幸氏)の100%子会社で、四国地域で医療関連製品販売を担うキタムラメディカルを11月から子会社化する。 キタムラメディカ...
-
企業活動
遠隔医療市場199億円へ【矢野経済研究所】
診療報酬改定の効果で市場拡大へ 矢野経済研究所(社長=水越孝氏、東京都中野区)は、2019年度の遠隔医療市場規模が15年度より76億3700万円増の199億600万円になると予測した調査結果を公表した。遠隔医療は診療報酬...
-
企業活動
米ベンチャーと資本提携ーニプロ
血流測定デバイスを国内で独占販売 ニプロ(社長=佐野嘉彦氏、大阪市北区)は、米国イーストカロライナ大学発ベンチャーのRFPi社と資本提携および日本での独占販売ライセンス契約を締結した。RFPi社の株式350万株(15%)...
-
企業活動
米の研究開発・生産拠点が稼働ーテルモ
脳・末梢血管領域の研究開発を加速テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、米国カリフォルニア州に脳・末梢血管領域の研究開発・生産拠点を本格稼働させた。 新拠点は脳血管事業の本部、研究開発、生産の機能が統合された拠点と...
-
企業活動
がん診断検査事業に参入【日立ハイテクノロジーズ】
米国マグアレイ社に資本参加 日立ハイテクノロジーズ(社長=宮﨑正啓氏、東京都港区)は米国マグアレイ社(カリフォルニア州)の第三者割当増資を引き受け、持分法適用会社とし、がんなどの診断検査サービス事業に参入する。マグアレイ...
-
企業活動
「第9回サクラ病理技術賞」授賞式を開催【サクラファインテックジャパン】
病理技師の意欲向上と病理技術発展へ 病理検査機器・器材メーカーのサクラファインテックジャパン(会長兼社長=石塚悟氏:写真右端、東京都中央区)は、9月9日㈯午後2時から、東京・一ツ橋の如水会館で「第9回サクラ病理技術賞授賞...