ニュース - 企業活動
-
企業活動
J&Jと総販売代理店契約を締結【東機貿】
「チタン製頭蓋骨固定システム」販売 東機貿(社長=董新氏、東京都港区)は、ジョンソン・エンド・ジョンソンが製造販売するチタン製頭蓋骨固定システム(MatrixNEURO、LowProfile Neuro System、F...
-
企業活動
「松吉医療総合カタログ」発刊【松吉医科器械】
取扱い商品3万3800点を掲載 医療機器専門商社の松吉医科器械(社長=吉田英樹氏、東京都文京区、☎03―5816―8819)は、取扱い商品約3万3800アイテムを掲載した「松吉医療総合カタログvol.1400」を発刊し、...
-
企業活動
粒子線治療システム事業を統合ー日立と三菱
三菱の粒子線事業を日立に譲渡へ 日立製作所(社長=東原敏昭氏)と三菱電機(社長=柵山正樹氏)は、三菱の粒子線治療システム事業を日立に譲渡し、両社の事業を統合することで合意した。今後、両社で協議を重ねながら、関係当局の審査...
-
企業活動
米国で脳磁計測システム市場に参入【リコー】
新製品「RICOH MEG」投入 リコー(社長=山下良則氏)は、米国で脳磁計測システム事業に参入する。その第一弾として、新製品「RICOH MEG」を米国で発売する。 脳磁計測システムは非侵襲で、人の神経活動によって脳...
-
企業活動
ボルドー大と共同研究へー東芝メディカル
MRIの次世代技術開発へ 東芝メディカルシステムズ(社長=瀧口登志夫氏、栃木県大田原市)は、フランスのボルドー大学とMRIの共同研究契約を結んだ。同社が開発中の超高分解能技術を搭載した3テスラMRIシステム「バンテージギ...
-
企業活動
中国の透析治療の発展へ【ニプロ】
上海健康医学院に「透析研修室」開設 ニプロ(社長=佐野嘉彦氏、大阪市北区)の子会社である尼普洛貿易有限公司(董事長=松野下亮氏、中国上海市)は、12月20日に上海市最大級の医療専門大学の上海健康医学院の構内に、透析研修室...
-
企業活動
在宅勤務制度を導入へ【エドワーズライフサイエンス】
社員に多様な働き方を提供 エドワーズライフサイエンス(社長=ケイミン・ワング氏、東京都新宿区)は、2018年1月から、内勤の全社員を対象に「Work@home」と題し、在宅勤務制度を導入する。 同社では社員に多様な働き方...
-
企業活動
国内の医療機器事業を再編ー日立製作所
医療機関などへワンストップサービスの提供へ 日立製作所(社長=東原敏昭氏)と日立メディカルコンピュータ(社長=伊藤義文氏)は、2018年4月から医療機器事業に関する保守サービスや営業・サービス支援部門と電子カルテ事業を日...
-
企業活動
日本医療機器開発機構に1億円出資ー住友ベークライト
医療機器の開発や事業化を支援 住友ベークライト(社長=林茂氏、東京都品川区)は、日本医療機器開発機構(社長=内田毅彦氏、東京都中央区、JOMDD)の第三者割当増資で発行する株式を引き受け、総額約1億円を出資した。 JOM...
-
企業活動
ワクチンの集団予防接種を実施【サクラファインテックジャパン】
5年連続、全社員を対象に サクラファインテックジャパン(会長兼社長=石塚悟氏、東京都中央区)は、希望する社員を対象に風疹ワクチン、インフルエンザワクチン、帯状疱疹ワクチンなどの集団接種を実施した。同社では風疹が大規模で流...