アフラックと協創開始[日立製作所]
がんの早期治療社会の構築へ
日立製作所(社長=東原敏昭氏)とアフラック(社長=古出眞敏氏)は、がんの早期発見、早期治療社会の構築に向けた協創を開始した。
今後、両社は日本最大のがん保険契約件数を誇るアフラックのがんに関する豊富なデータと知見と、日立製作所が研究を進める尿中代謝物によるがん患者の識別技術や日立独自のサービスデザイン手法である「ネクスぺリエンス」、アナリティクス技術などの先端IT技術を組み合わせて、がんの早期発見・早期治療社会の構築をめざす。
まず、協創では乳がんを対象として、尿によるがんの識別技術のレベルアップに向け、識別結果の可視化方法などの研究開発を進めていく。
また、がんの早期発見・早期治療社会の構築に向け、尿中代謝物解析によるがんの識別技術の最適な活用方法を検討し、がんの早期発見・早期治療を促進する新しい保険商品、サービスの創出をめざしていく。