ニュース - 技術・製品
-
技術・製品
患者のベッド脇でX線撮影【島津製作所】
「回診用X線撮影装置」上市 島津製作所(社長=上田輝久氏、京都市中京区)は、回診用X線撮影装置「モバイルアート・エボリューション・MX8バージョン」を、米国と中国を除いた国内外の地域で販売を開始した。同装置は新型コロナウ...
-
技術・製品
自宅で簡単にSAS検査可能【フランスベッド】
睡眠時無呼吸症候群の検査サービス開始 フランスベッド(社長=池田茂氏、東京都新宿区)は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の疑いがあるかどうかを自宅で簡単に検査できるスクリーニングサービスを開始した。 SASスクリーニングサー...
-
技術・製品
リアルタイムに血糖管理【テルモ】
持続血糖測定器「G6 CGMシステム」発売 テルモ(社長=佐藤慎次郎氏、東京都渋谷区)は、持続血糖測定器「Dexcom(デクスコム)G6 CGMシステム」を発売した。同製品は米デクスコム社(カリフォルニア州)が開発・製造...
-
技術・製品
省電力で効率的な光照射を実現【電制】
「ルーチェグラスLG2モデル」発売へ 電制(社長=田上寛氏、北海道江別市)はウェアラブル型高照度光照射装置ルーチェグラスの最新機種として、省電力ながら効率的な光照射を実現した「LG2モデル」を、8月18日から医療機関向け...
-
技術・製品
感染対策用「非接触パネル」【島津製作所】
医療機関受付システムで販売開始 島津製作所(社長=上田輝久氏、京都市中京区)は、医療機関向けの受付システム「MERSYS―Ⅳシリーズ」のオプション品として、タッチパネル部に取り付ける「非接触パネル」(25万円)を発売した...
-
技術・製品
介護ベッドを音声で操作【パラマウントベッド】
ベッド操作アプリに音声対応機能を追加 パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、指先によるボタン操作が難しい人でも、音声などの情報をもとに介護用ベッドを操作できる機能を開発した。同機能は在宅向け介護用ベッド...
-
技術・製品
低温・低熱で術中の深部を明るく照らす【日東精工】
医療用照明器「フリーレッド」 極小ネジや精密ネジをはじめ、ネジ締めロボットなどの産業機器のパイオニア企業である日東精工(本社=京都府綾部市、☎0773―45―3880)は、開発・販売している医療用照明器「フリーレッド」の...
-
技術・製品
PI値表示機能付き高性能パルスオキシメータ【eastsidemed】
子供や指の細い人も使用可能 eastsidemed(社長=今村清氏、東京都文京区、☎03―3815―0056)は、呼吸器関連の新製品として「es フィンガーティップパルスオキシメータ FP235BC」を6月28日に発売す...
-
技術・製品
採血時の腕にフィット【ユーメド貿易】
「アームクッション」2種を発売 ユーメド貿易(社長=梅澤慎平氏、東京都台東区、☎03―5830―3495)は、採血の際に腕をのせる採血用枕「アームクッション」を発売した。 アームクッションはベルト付き超大判サイズ「ADC...
-
技術・製品
操作性と安全性を強化【パラマウントベッド】
医療施設向けベッド「メーティスPROシリーズ」 パラマウントベッド(社長=木村友彦氏、東京都江東区)は、医療施設向け主力ベッド「メーティスPROシリーズ」のモデルチェンジを行い、操作性と安全性を向上させ、市場投入した。 ...