企業活動

新型コロナ対策で協業【ソニー、エムスリー】

両社の技術力で医療従事者を支援

ソニー(社長=吉田憲一郎氏)とエムスリー(社長=谷村格氏)は、両社のテクノロジーと知見を融合し、新型コロナウイルス感染症の治療に従事する医療関係者と患者を支援するため協業する。

ソニーのクリエイティビティとテクノロジーの力、そしてエムスリーの医療分野での知見と事業開発力を掛け合わせ、医療従事者への支援と、患者が『病に負けない、人生を輝かせる』ことに貢献する事業開発を推進していく。

協業実施に必要な費用は4月2日にソニーが発表した「新型コロナウイルス・ソニーグローバル支援基金」から排出される。

まずは、①新型コロナウイルス感染症疑い症例の診断を支援するための胸部CT検査画像の診断支援サービスと画像診断支援AIの開発②新型コロナウイルス感染症治療の最前線にいる医師から最新の知見や各種対応知識を全国の医師・医療従事者に伝達するための無料Web講演会の開催③新型コロナウイルス感染症治療に携わる医療関係者向け負担低減ソリューションの開発――などに取り組んでいく。

また、両社は新型コロナウイルス感染症対策以外の医療領域において、新たな価値を創造する取り組みを開始する。ソニーのスタートアップ創出支援プログラム「Sony Startup Acceleration Program」を活用し、ソニー社内で医療分野におけるアイデアを公募しプロジェクト化することで課題解決をめざす。