書籍

「マツヨシ医療総合カタログ」発刊【松吉医科器械】

全1,968ページ、44,000アイテムを掲載

「マツヨシ医療総合カタログ2023‐24」

医療機器専門商社の松吉医科器械(社長=吉田英樹氏、東京都文京区)は「マツヨシ医療総合カタログ2023―24」を発刊した。同総合カタログシリーズは、1917年創業の同社が長年培ってきたノウハウを結集し、選定した『お客様が真に望む最新の商品』を掲載している。

1992年の初版発刊から、第17版目となる今号は、コンセプトに『現場に寄り添うカタログ』を掲げ、欲しいものが欲しい時に、すぐに見つかる便利なカタログを目指した。

現場が本当に必要なアイテムを厳選し、ページ数は前号より368ページ増の全1,968ページ、商品数は4,000点増の約44,000点、新商品は472点を掲載した。

カテゴリーは1章増の14カテゴリーとなり、新たに『ウェルネス』章を新設した。同社の強みであるメディカル領域に加えて、近年、飛躍的に市場規模が拡大しているヘルスケア領域を▽フェムテック▽測る▽運動▽予防▽睡眠▽癒す▽食――の6分野に分類し編集した。同社が目指す『ウェルネスソリューションカンパニー』をカタログ内で具現化した。注目すべき点としては、女性特有の疾患や悩みに着目したフェムテック商材を20ページにわたり幅広く網羅している。

『介護』の章では、前号より164ページ増の238ページに大幅増を行った。誰もが最後までイキイキと自立した生活が送れるよう、住み慣れた地域での安心・安全な生活環境を保てることを目的に、地域包括ケアシステムに即した商材を集めた。

また、前号に引き続き、読みやすく、誤読しにくいユニバーサルフォントを継続採用している。

さらに、総合カタログ発刊に連動して、同社WEBサイト『マツヨシWEB』では、最新刊の掲載商品情報を追加し、デジタルカタログも刷新した。

【「マツヨシ医療総合カタログ2023―24」概要】
▽サイズ=A4判
▽ページ数=1,968ページ
▽掲載アイテム=約44,000点
▽14カテゴリー=①ウェルネス②医療安全・感染制御③診察・診断④処置⑤専門科目⑥病棟⑦与薬・調剤薬局⑧手術室・中央材料室⑨鋼製器具⑩救急・災害備品⑪指導教材・模型⑫ウェア・ナースグッズ⑬訪問看護・在宅ケア⑭介護