年頭所感

「Go to the Next Stage!」【第95回日本医療機器学会大会 大会長 平田 哲(旭川医科大学 理事 副学長)】

平田大会長

新年明けましておめでとうございます。本年が皆様にとりまして実り多い1年であることを心よりお祈り申し上げます。

さて、第95回日本医療機器学会大会ならびにメディカルショージャパン&ビジネスエキスポ2020を本年6月11日㈭~13日㈯の3日間、本年春に完成するパシフィコ横浜の新しい施設「パシフィコ横浜ノース」において開催させていただくことになりました。このような伝統ある学会大会の開催を、東京オリンピック、パラリンピックのおこなわれる記念すべき年に担当させていただきますことを大変光栄に思っております。

本学会は、医療機器等に関する科学と技術の発達に貢献し普及を図るとともに、医療の進歩及び医療機器産業の発展に尽くすことを目的として立ち上げられた歴史ある学会です。近年は科学の進歩に伴い新しいStageに入ってきました。医学分野ではゲノム医療遺伝子治療、AI(人工頭脳)やICTの進歩により、無限の可能性を追っている状況です。医療機器の分野でも、皆さまのたゆまぬ努力と科学や技術開発により、時代のニーズに合わせ大きく進んできましたが、次世代への教育を含めた移行を進めなければならないと実感しております。

一方、世の中の変化としては、人口減、少子高齢化社会、地域の医療格差があげられ、問題への対応が求められています。また近年、温暖化の影響による天候不順や地震などの災害が全国各地で起きている状況で難題が山盛りという状況です。

これらの個々の問題解決のために現場で必要とされる医療機器について、これまでの伝統と技術をぜひ次世代へ伝え、また新たな次のステージへ飛躍していかなければ進歩はないと思われ、大会のテーマは「Go to the Next Stage!」といたしました。

現在、テーマのもと、プログラム委員会と共に活発な学会になるように準備を進めております。有意義な学術集会と企業の皆さんにご協力いただくために、併設展示会を魅力あるものにと全力で取り組んでおりますので,多くの皆様方のご協力ご支援を賜りますよう、宜しくお願いいたします。皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。