医療機器の未来を考える「ビジネスセミナー」【システムズナカシマ】
9月25日 東京・本郷の医科器械会館で開催
帝人ナカシマメディカルのグループ企業で、さまざまな業務をITで支援する総合システムインテグレーターのシステムズナカシマ(社長=中島義雄氏)は、医療機器企業向けに、日本の医療機器の未来を考える「ビジネスセミナー」(無料=事前登録制)を9月25日に東京・本郷の医科器械会館で開催する。
セミナーは2部構成で、第1部ではサイバートラストの松本義和セキュリティプロモーション統括部部長が『医療機器業界に迫るサイバーテロの現状と対応策』をテーマに、▽3省4ガイドラインと次世代医療基盤法の解説▽事例から検証する医療機器に対するサイバーセキュリティの脅威▽リスクアセスメント手法の実例を用いたサイバーセキュリティ対策――などを説明する。
第2部では基調講演として、資産工学研究所の坂本善博代表取締役が『成功法則の〝見える化〟〝できる化〟による新しい人材育成方法論~働き方改革へつながるアプローチ~』をテーマに、営業マンの育て方から成績優秀社員の頭の中の〝見える化〟と、それを活用した〝できる化〟への成功事例のほか、優秀な営業マンが退職する場合の円滑な業務継承対策--など、AI時代を生き抜く営業マンの育成方法を解説する。
「ビジネスセミナー」開催概要
■日時=9月25日㈫13時30分~17時(受付開始13時~)
■会場=医科器械会館セミナーホール(東京都文京区本郷3-39-15)
■定員=60名(事前登録制)
■受講費=無料
■問い合わせ、申し込み先=システムズナカシマ東京支店営業第2グループ(☎03―5821―9761)、申し込みは申込書をFAX(0120―944―804)するか、同社ホームページから申し込みのこと
【セミナースケジュール】
■13:30~13:45 『開会のあいさつ~ナカシマグループの医療への取り組みについてのご紹介~』帝人ナカシマメディカル・中島義雄会長
■13:45~15:00 『医療機器業界に迫るサイバーテロの現状と対応策』サイバートラスト・松本義和セキュリティプロモーション統括部部長
■15:00~15:15 休憩
■15:15~17:00 基調講演『成功法則の〝見える化〟〝できる化〟による新しい人材育成方法論~働き方改革へつながるアプローチ~』資産工学研究所・坂本善博代表取締役