「100年史」を発行【日本医療機器学会】
創立から現在までの軌跡掲載
![](https://hokensangyojiho.com/wp/wp-content/uploads/2024/10/DSC06405-e1729162341215-214x300.jpg)
日本医療機器学会(理事長=高階雅紀氏、東京都文京区)は、1923年(大正12年)の創立以来、2023年3月に100周年を迎えたことを記念して「日本医療機器学会100年史」(A4判、100頁)を発行した。
100年史ではまず昨年、開催された「創立100周年記念式典」の模様を詳細に紹介している。高階理事長のスピーチや、来賓者5氏の祝辞、記念講演会の内容、記念式典と記念祝賀会の会場のスナップ写真を掲載した。
次いで、沿革編では▽序章:設立前史~1923年▽第1章:1923~1944年▽第2章:1945~1973年▽第3章:1974~2003年▽第4章:2004~2023年――の各章ごとに同学会の歴史を振り返っている。
また、特別企画として行われた「100周年記念座談会」の様子が掲載され、アカデミア会員の理事長経験者と企業会員の理事ら8氏が、今後の医療機器の展望と学会の方向性について大いに語り合っている。
そのほか、資料編として歴代の会長・理事長・委員長・副会長・副理事長の顔写真や、日本医療機器学会大会一覧、年表を載せている。