技術・製品

「エコムシュウ」発売【サクラ精機】

使用済みおむつ密封パックシステム

「エコムシュウ」

サクラ精機(社長=東竜一郎氏、東京都中央区)は、スミロン社が製造する使用済みのおむつや汚物をパックテープで素早く密封パックするシステム「エコムシュウ」と「エコムシュウCOLON」を病院、介護施設向けに発売した。

エコムシュウは一度に2~3個まとめてパックできる通常タイプ、エコムシュウCOLONはトイレや小部屋など小スペースに設置でき、1つずつ処理できるコンパクトタイプ。両機種とも使用済みおむつのほか、嘔吐物処理後の廃棄物や、感染対策に使用したPPE(個人防護具)なども簡単にパックできる。

操作は簡単で、これまで1つ1つ処理していた廃棄物を、エコムシュウに投入するだけで自動パックする。連続パックすることで無駄なくスピーディーに処理できる。バッテリー内蔵(連続駆動時間6時間)なのでコンセントがない場所でも使用可能となる。

スミロン社が産業分野で培った機能性フィルムや粘着加工技術を活かして作られたパックテープを重ね合わせることで廃棄物を密封して臭いを絶つ。看護・介護現場ではおむつ交換など汚物処理作業が煩雑で、排泄物が直接手に触れる心配や、使用済みおむつの臭いなどが課題となっている。

エコムシュウは簡単パックできる利便性により、それら課題を解消し、作業が標準化され、生産性が向上し、看護・介護施設のニーズに応える。また、同社では今後、取り扱い製品のディスポーザブル粉砕機「マセレーター」とともに、汚物処理室の最適化を提案していく。

装置サイズはエコムシュウが幅440㍉㍍×奥行585㍉㍍×高さ900㍉㍍、重量39㌔㌘(パックテープ除く)。エコムシュウCOLONが幅440㍉㍍×奥行485㍉㍍×高さ900㍉㍍、重量38㌔㌘(同)。