業界団体

役員改選で山本会長再任【JIRA】

「2022年度定時社員総会」を開催

「2022年度定時社員総会」の様子

日本画像医療システム工業会(会長=山本章雄氏、JIRA)は6月2日㈭午後3時30分から、東京・大手町のKKRホテル東京で「2022年度定時社員総会」を開催した。総会では任期満了に伴う役員の改選を行い、山本会長が再任した。

総会は司会の稲葉潔業務執行役員が「会員総数206社中、事前に議決権行使書の提出108社、総会出席34社の計142社」と総会成立を告げ、開会した。

山本会長

このあと、山本会長を議長に議案の審議に入り、決議事項として21年度計算書類を承認後、22・23年度の役員の選任では事前の選挙(郵送方式)で選出された理事18名が発表され、これを出席会員が了承。ここで、新理事らは別室で理事会を開き、山本会長の再任を決定(下記参照)した。

引き続き、総会では報告事項として、21年度事業報告、22年度事業計画・予算が報告された。

このうち、22年度事業計画は、ウィズコロナ・ポストコロナにおけるニューノーマルに向け、①DX(デジタルトランスフォーメーション)の拡大②医療従事者の業務効率向上への貢献③感染防止対策の啓発④会員企業の環境変化に伴う共通課題への支援(製品プロモーション、人材育成など)――の重要4課題を掲げ、各種事業を展開していく。

総会終了後は「22年度JIRA会長表彰式」が行われ、JIRAの発展、運営に貢献した15名、4グループ(下記参照)を表彰した。

日本画像医療システム工業会 2022・23年度役員
会  長
山本 章雄(富士フイルムヘルスケア)
副  会  長
青山 功基(島津製作所)=新任
飯田 泰子(三田屋製作所)
小林 一博(コニカミノルタ)
信太 泰雄(キヤノンメディカルシステムズ)
常任理事
島原 佑基(エルピクセル)=新任
森  秀顕(シーメンスヘルスケア)
理  事
秋山 雅孝(富士フイルム)
一條 啓介(コニカミノルタジャパン)
門原  寛(フィリップス・ジャパン)=新任
木村 純一(医建エンジニアリング)
瀧口登志夫(キヤノン)=新任
野口 真一(キヤノンメドテックサプライ)=新任
前田 幸一(マエダ)
松山 和矢(富士フイルムメディカル)
三浦 嘉章(島津メディカルシステムズ)=新任
毛受 義雄(GEヘルスケア・ジャパン)
山本  登(クライムメディカルシステムズ)
業務執行理事
稲葉  潔(日本画像医療システム工業会)
監  事
河裾 行人(螢光産業)
長谷川尚之

JIRA会長表彰受賞者
▽今西  弘(今西製作所)
▽古畑  優(アクロバイオ)
▽佐藤 公悦(トーレック)
▽木村 純一(医建エンジニアリング)
▽前田 幸一(マエダ)
▽梶山 孝治(富士フイルムヘルスケア)
▽村田 公生(富士フイルム)
▽勝谷 拓実(シーメンスヘルスケア)
▽熊谷 英治(フィリップス・ジャパン)
▽伊藤 邦昌(島津製作所)
▽堤  浩幸(元フィリップス・ジャパン)
▽鷲尾 信宏(キヤノンメドテックサプライ)
▽中西 康彦(島津メディカルシステムズ)
▽福田 高志(キヤノン医療用品)
▽高畑 太朗(正会員外監事)
▽受注統計検討ワーキンググループ(代表=舘野智枝)
▽歯科口内法用X線装置に関するエックス線装置基準改正対応チーム(代表=杉原義人)
▽薬機法改正対応ワーキンググループ(代表=中村雅人)
▽AI活用医療機器プログラムの診療報酬上の評価検討ワーキンググループ(代表=成行書史)