企業活動

コニカミノルタと協業【キヤノンメディカル】

国内診療所向けX線一般撮影事業で

キヤノンメディカルシステムズ(社長=瀧口登志夫氏、栃木県大田原市)とコニカミノルタ(社長=山名昌衛氏、東京都千代田区)は、国内診療所向けX線一般撮影ソリューション事業で協業する。

両社は昨年5月に国内産婦人科向け超音波診断装置の販売事業に関して協業を開始。高機能なハイエンド超音波診断装置を有するキヤノンメディカルと、産婦人科領域で強い販売力を持つコニカミノルタジャパン(社長=大須賀健氏、東京都港区)とのシナジーで、キヤノンメディカル製の産婦人科向け超音波診断装置を多くの医療現場に導入してきた。

今回のX線一般撮影事業での協業では、キヤノンメディカルがコニカミノルタジャパンの診療所向け製品(医用画像管理システム、画像診断ワークステーション、コンピューテッドラジオグラフ〈CR〉)の供給を受け、キヤノンメディカルの製品とともにX線一般撮影ソリューションとして提供していく。

キヤノンメディカルはさまざまな検査オーダーや設置スペースにフレキシブルに対応できる診療所向けの一般X線撮影装置を有する。一方、コニカミノルタはCRをはじめ診療所のデジタル化に不可欠な画像診断ワークステーションや医用画像管理システムを有している。今後、両社は顧客のさまざまなニーズや運用フローに合わせた幅広いソリューションを提供していく考えだ。