機能性と安全性を両立【eastsidemed】
「esスペーサーAS107TD」発売
eastsidemed(社長=今村清氏、東京都文京区、☎03―3815―0056)は、呼吸器関連の新製品として、効果的に薬剤を吸入するためのpMDI用スペーサー「esスペーサーAS107TD」を発売した。
AS107TDの本体は携帯にも便利な持ちやすい形状となっている。製品ラインアップとして、吸入口がさまざまなニーズに対応するために『マウスピースタイプ』と、マウスピースに装着でき、顔にやさしくピッタリとフィットする『シリコンマスクタイプ』(サイズS・M・L)を用意した。
機能性と安全性に優れ、乳幼児から高齢者まで安心して使用できる。静電気防止機能(ANTI―STATIC)を搭載し、静電気による薬剤の沈着を抑制する。吸入時にフローインジケーターが動くことによって的確に吸引ができており、空気が漏れていないことが確認できる。
吸入の速度が速すぎると、フローシグナルホイッスルが鳴り知らせる。BPAフリー、LATEXフリー、DEHPフリーの安心材質を採用している。
容量は175㍉㍑、本体サイズは幅52㍉㍍×高さ142㍉㍍。本体材質はPETG、マスク材質はシリコーンとなる。
価格はマウスピースタイプが1000円(税抜)、シリコンマスクタイプS・M・Lともに1500円(同)、マスクのみがS・M・Lともに500円(同)となる。